33種類の栄養素と
おいしさの
完全なバランスを
追求しました
栄養バランスが整ってて、
そのうえおいしいって言うけど

ホント!?


完全メシは、
大事 な
それでいて、どれも
仕上げました。
だから、どーせ食うなら、
完全メシ

-
中年おじさん代表
たいち食事、気にしてます。
でも何食えばいいかわかんなかった。
完全メシなら、
しっかりおいしいくせに、
「日本人の食事摂取基準」で設定された
33種類の栄養素が
計算されているから
小難しいこと考えなくて良いの。詳しく… -
夜更かしゲーマー代表
よなかこの1食で、このカロリーで!
栄養バランスがちゃっかり整ってて
おまけにジャンクな満足感まで。
マジで、カロパ※
良すぎじゃない⁉
カプヌやポテチみたいな
罪悪感なんて全くないし、
ゲームのお供はこれで決定!※カロリーパフォーマンスの略。
摂取カロリーあたりの栄養バランスのこと。詳しく… -
ハードワーカー代表
OL毒女ちゃんクタクタに疲れた残業後に、
栄養を考えた自炊なんて。出来るわけないっしょ!
完全メシなら、
10分もかけずに
栄養バランス整った
ご褒美ご飯がすぐ食べられる。
満足感たっぷりのご飯で
活力チャージして、また明日も頑張ります!詳しく… -
トレーニングマニア
CHANHEI身体のための食事ばかりで、
ジャンクなおいしさなんて、
とうの昔に諦めていた。でも…
このおいしさで、
たんぱく質が
20g※!?
こんなの、完全にチートでしょ。
今となっては、
マイルーティンの仲間入り!※推定値 完全メシ カレーメシ 欧風カレー 20.0g
詳しく…
おいしさを実現した
フードテクノロジー
「完全メシ」とは
たんぱく質、脂質、炭水化物の三大栄養素のほか、ビタミン・ミネラル・必須脂肪酸もバランス良く整え、しかもおいしく仕上げました。
主要な栄養素がバランスよく
適切に調整された食として、
最適化栄養食に認証されました!
※一部を除く
みんなのギモン
Q 完全メシはどんな想いで作られたの?
A 現代ならではの食生活の課題を解決したいとの思いから、これまで日清食品がインスタントラーメンなどで培ってきたフードテクノロジーを駆使し、「日本人の食事摂取基準」で設定された33種類の栄養素とおいしさの完全なバランスを追求した「完全メシ」を開発しました。
Q 何が完全なの?
A 「日本人の食事摂取基準」で設定された33種類の栄養素とおいしさの完全なバランスを追求した商品であることから「完全メシ」と名付けています。
Q 33種類の栄養素って何?
日本人の食事摂取基準で定められた33種類の栄養素です。
- たんぱく質
- 脂質
- 炭水化物
- 食物繊維
- ビタミンA
- ビタミンD
- ビタミンE
- ビタミンK
- ビタミンB1
- ビタミンB2
- ナイアシン
- ビタミンB6
- ビタミンB12
- 葉酸
- パントテン酸
- ビオチン
- ビタミンC
- カリウム
- カルシウム
- マグネシウム
- リン
- 鉄
- 銅
- 亜鉛
- マンガン
- ヨウ素
- セレン
- クロム
- モリブデン
- n-3系脂肪酸
- n-6系脂肪酸
- 飽和脂肪酸
- ナトリウム
Q どれを食べても栄養バランスがいいの?
A 「完全メシ」シリーズはいずれも1kcalあたりの栄養素のバランスを整えて、しかもおいしく仕上げています。
Q なんでこんなに栄養素が整っているのに、食べやすくておいしいの?
A 日清食品のフードテクノロジーを駆使することで、栄養素独特の苦みやエグみを抑え、普段の食事と変わらないおいしさを実現できています。
Q 普通のカレーメシと何が違うの?
A
カレーメシのおいしさはそのままに、ビタミン・ミネラルなどの33種類の栄養素とおいしさの完全なバランスを追求しています。
(例)
普通のカレーメシ → たんぱく質:7.2g
完全メシカレーメシ欧風カレー → たんぱく質:20.0g(推定値)
Q どういう時に食べるのがいいの?
-
時間がない時の
朝食に -
手軽に済ませたい
昼食に -
小腹がすいた時の
おやつに -
忙しい日の
夕食に
Q 子どもにも食べさせていいの?
A
一般的な食事より、栄養バランスが整っているからオススメです。
なお、18歳から64歳の方を対象にした栄養設計基準(登録番号T-001)を満たす製品として最適化栄養食の認証を得ています。